Shigezoneから販売されている、Shigeduino Unyo Dipの簡易説明ページです。

※こちらは一時的なページです。後々、Shigezone公式ページに詳細説明を記載いたします。

仕様

  • Arduino Uno互換品
  • 電源5V
  • 電源コネクタ:USB B mini

内容品

内容品をご確認ください。
(写真には含まれていませんが、これにメインICのATmega328Pも加わります)

はんだ付け順序

背の低い部品からはんだ付けを行ってください。
以下の順番での実装がおススメです。

  1. 表面実装IC
  2. 抵抗
  3. miniUSBコネクタ
  4. 0.1uコンデンサ
  5. スイッチ
  6. ICソケット
  7. レギュレーター
  8. 10uコンデンサ
  9. 水晶発振器
  10. シルク入りソケット
  11. LED
  12. メインIC(ATmega328P)をICソケットに挿す

向きや値に注意する部品

表面実装IC

向きがあります。
基板の白い線と、部品上の黒丸を合わせてください。

抵抗

向きはありません。
値は3種類あります。
部品の色と基板上の抵抗の数字を確認の上、正しい値に正しい部品を実装してください。

miniUSBコネクタ

裏面に実装しないようにご注意ください。
他の部品と同じ面に実装してください。

コンデンサ

向きはありません。
値が2種類あります。
部品の大きさや値と、基板上のコンデンサの値を確認の上、正しい値に正しい部品を実装してください。

ここで一度PCに接続し、PCが表面実装ICを認識しているかどうかを確認してください。
(デバイスマネージャー等で確認できます。)
もし基板が高熱を発した場合すぐにPCから取り外し、このコネクタを裏表逆に実装していないかをお確かめください。

スイッチ

向きはありません。

ICソケット

向きがあります。
基板の切り欠きマークと、部品の切り欠きを合わせてください。
最後に挿すICソケットの切り欠きもこれらの切り欠きに合わせます。

レギュレーター

3pinの黒い部品です。
向きがあります。
基板の白いマークの丸みの方向と、部品を上から見た時の丸みの方向を合わせてください。

水晶発振器

3pinの水色の部品です。
向きはありません。

シルク入りソケット

基板上のシルクと名称が合うように実装してください。

LED

向きがあります。
基板のA/Kと、部品のA/Kを合わせてください。
足の長い方がA(アノード)、足の短い方がK(カソード)です。

動作確認

Arduino IDEをダウンロードし、ボードはArduino Unoを選んでください。

以下のプログラムを書き込んでください。

void setup() {
    pinMode( 13, OUTPUT );
}
void loop() {
    digitalWrite( 13, HIGH );
    delay(100);
    digitalWrite( 13, LOW );
    delay(300);
}

青いLEDが点滅すればOKです。

あとは、ブレッドボード等を利用して様々なセンサーやアウトプットを接続し、プログラミングをお楽しみください。

トラブルシューティング

PCがボードを認識しない

ドライバがインストールされていません。
以下のリンクからドライバをインストールしてください。

https://www.wch.cn/downloads/CH341SER_ZIP.html

書き込みができない

ボード設定がArduino Unoになっているか確認してください。
ポートが選択されているか確認してください。

上記が正しくても書き込みできない場合、ボードに静電気が溜まっている可能性があります。
基板のスイッチを押しながらプログラム書き込みをスタートし、IDEが基板への書き込みを始めたら基板のスイッチを離してください。

ボードが触れないくらい熱い

ショートが起きています。
すぐにPCからボードを外し、実装ミスを探してください。
特に向きがある部品について注意深く観察してください。
ICに気泡のような膨らみが出来た場合、部品内部でショートが起きています。
新しいICを購入し、交換してください。